Wubiを使って工人舎SH08にubuntuをインストールしてみました。

 諸般の事情によりLinuxに手を出さざるを得なくなりました。いきなりメインマシンにLinuxをインストールするのは怖かったので、最悪壊れても大きな影響がないSH08にインストールしてみました。インストールしたのはubuntu 9.04です。

 インストール参考記事はこちら:WubiでWindows上からUbuntu8.04を簡単インストール
 上記記事通りでほぼ問題無くインストールできました。一箇所違ったのは、ubuntu本体をダウンロードせずにインストールしようとしたら途中でエラーが出てしまった事くらい。上記記事では『自分でダウンロードしなくとも自動でダウンロードしてくれる』との事でしたが、上手く行きませんでした。横着せずに本体のダウンロードはあらかじめ行っておきましょう。

【日本語化について】

  • インターネット上に日本語化についていろいろ書いてありますが、自分がインストールした時は日本語化のダイアログが出てきて、あれよあれよという間に日本語化されちゃってました。日本語化については特に困りませんでした。

【SH08との相性について】

  • Webカメラはインストール直後の状態では認識しない模様
  • 画面回転ボタンは機能しません
  • タッチパネルは反応します。画面端部ではタッチした位置と認識される位置にズレが生じます。(インターネット上に対処方法の説明がありましたが、まだ試していません)
  • 無線LANは問題無く機能します。

【SH08上でのubuntuの実行速度について】

ubuntuについて、使ってみてわかった事】

  • euc-jpの表示が出来ない。(pdfでも同様。)
  • pdfの表示には用意されているソフトを使用する事になる。(標準でAcrobatReaderを使えない)
  • とりあえず、初心者でも問題無く使えると思われる。というか、インターネット接続環境さえあれば大抵のソフトをダウンロードできるので、windowsを使うよりも調子が良いと思われる。(OS+Officeソフトで+3万円程度っていう価格設定があほらしく思えてくる。)
  • ニコニコ動画の再生にはプラグイン(だったかな?)が3本必要。ただし、ニコニコ動画表示時にダイアログが出てきて案内してくれるので、困る事はありませんでした。
  • 使用しているフォントが全体的に綺麗。macipodを思わせる綺麗なフォントです。

【未だに困っている事】

  • パッケージ化されていないソフト(ソースコード状態で配布されているソフト)をインストールする方法が不明。とりあえず、ソースコードのreadmeファイルにインストール方法が書いてあるらしい事は把握したけど、euc-jpという文字コードの壁が…。
  • euc-jpが表示できない。とあるソフトのreadmeの日本語版がこれで書かれているせいで、文字化けしてしまって上手く読めない。

【まとめ】
 試しでubuntuを入れてみたのですが、おおむね良好でした。今後買うPCは全てubuntuを入れてしまおうかと思える程に。
 とりあえず、今度はデスクトップPCにインストールしてみたいと思います。